品質方針
- 食の安全のニーズにお応えするため、お客様とのコミュニケーションを大切にし、「安心安全な食品容器」をお届けします。
- 品質方針に基いた品質目標を設定し、達成状況を評価する品質保証体制を構築します。
- 顧客要求事項及び適用される法令・規制要求事項を満たした製品及びサービスを継続して提供を致します。
- お客様に信頼される企業グループを目指し、常に継続的改善意識を持って自己研鑽に努め、高い企業倫理性を追求するとともに、全社でのリスクマネジメントを推進します。
環境理念
株式会社生駒化学工業グループは、プラスチック容器製品の設計開発、製造並びに販売活動が地球環境と密接に関わり合っていることを認識し、限りある地球資源の有効活用と環境保全活動に取組み、全社的なリデュース・リユース・リサイクルを推進し、社会に貢献致します。
環境方針
- プラスチック製品の製造を通じて、資源およびエネルギーの有限性を深く認識し、それらを効率的に利用し、省エネルギーとリサイクルに積極的に取り組みます。
- 環境方針に基いた環境目標を設定し、達成状況を評価する体制の構築を致します。
- SDGsへの取り組みとして、パートナー企業様とともにリサイクル、フードロス削減を推進します。
- 法令・規制要求事項を満たした製品及びサービスを継続して提供致します。
- 環境マネジメントシステムの継続的改善に取組みを致します。
食品安全方針
安心・安全な食品容器を、創造・提供することで、すべての人の幸せを追求します。
- 食品衛生法などの関係法令及び、お客様からの要求事項を遵守します。
- FSSC22000の規格要求事項に基づき構築した食品安全マネジメントシステムの維持向上、継続的改善に努めます。
- 食品安全に関する従業員の力量を確保するように取り組み、食品安全意識の向上を図ります。
- 食品安全方針を達成するために、食品安全マネジメントシステムの目標を毎年設定し、実施、見直し、改善を行います。
- 食品安全に関する、社内及びフードチェーンとのコミュニケーションを充実させます。
